「お客様の利益を追求すればするほど、保険の販売手数料が少なくなっていく」
「お客様からいただくフィーで生計を立てたいが、やり方がわからない」
「FPの集まりに行っても、保険や販売手数料の話ばかりで、嫌気がさす」
FPのあなたは、こんなモヤモヤを抱えていませんか?
お客様のために活動したいほとんどのFPが同じような悩みを抱えているのではないでしょうか。
実際、99%以上のFPがコンサルフィーだけでは生計を立てられていません。
そのため、まずは成功している人を見つけることが大変です。
一方で、コンサルフィーで生計を立てているFPがいますし、コンサルフィーで生計を立てたいFPもたくさんいます。
FP技能士会はそんなFPが集まる場を提供し、FP同士が相互にノウハウや成功事例を共有することで、
「フィーで生計を立てられる自立したFPを1人でも増やす」そんな状態を目指しています。
FP技能士会では、そんなFPが交流できる様々な場を提供しています。
もし、あなたがお客様から受取るフィーで生計を立てる自立したFPになりたいのなら、
是非一度FP技能士会のセミナーやイベントなどにお越しください。
2021年度総会日程及び基調講演についてお知らせいたします。 ■総会・基調講演日程 5月21日(金)15:00~17:00※その後、懇親会の予定 ■開催方法 全オンライン(Zoom)にて ■基調講演 日本の […]
『FPとして独立成功する近道 ~起業21年の先駆者 神戸氏の経験から~』 昨年、大きな注目を集めた、いわゆる「老後2,000万円問題」報告書。 この策定に、関わったのは、約20名の専門家ですが、その中に、たった1人、 「 […]
成功しているFP事務所のビジネスモデルからヒントが得られるとしたら、どう思いますか? フィーオンリーで継続的に顧問契約いただけるサービス構築への気づきを得てみませんか? ということで、新春最初のセミナーは、「FP資格のみ […]
「“保険募集人ではないFP”がどこまで保険の説明やサポートをしてもいいのか?」 あるいは、 「“保険募集人のFP”が自分の取扱いのない保険の解説をどこまでやっていいのか?」 これらは、多くのFPにとって、 大きな関心事の […]
「日本人はFPアドバイスに対してお金を払わない」日本ではこうした認識が定着しています。それどころか、FPと聞けば「保険屋さん」を思い浮かべる方が多く、顧客から得るフィーを収入の柱とする『フィー型独立系FP』という職業すら […]