11月セミナー 開催しました
最新の米国FPビジネス視察報告セミナー開催!
先月の11月27日、
10月に米国テキサス視察に訪れたFP技能士会メンバーによる視察報告セミナーを開催しました。
訪問先は米国テキサス オースティン。
現地に滞在した3日間で得た貴重な経験を
・テキサス州オースティン不動産報告
・Dimensional Fund Advisors社
カンファレンス視察報告
・AustinAsset社 FP事務所訪問報告
の、3部構成にギュギュとまとめて会員の皆さまに報告させていただきました。
参加された皆さまからも、
「今後アドバイザーとして、どんなビジネスモデルで仕事をすることになるのか将来像が描けた」
「IFA,RIAの違いや課題などがよく分かった」
「米国FP事務所の沿革、顧客サービス、ツールを具体的に知ることができて参考になった」
とのお言葉をいただき、嬉しかったです。
『独立系FP』は食べていくことができない
日本ではこうした認識が根強いですが、
米国富裕層の間では、金融機関に属さない独立したCFPに資産運用を任せることが、もはや特別なことではなく、
当たり前のように選ばれていることを今回の視察を通して強く実感してきました。
私たち、日本の独立系FPが
本来のウェルスマネジメントビジネス『顧客の資産全体のマネジメントを担う』RIA型の働き方を実践するためには、
関係法令やRIA向けインフラの整備
そして、
独立系FPの社会的な認知度UPなどまだまだクリアすべき課題は山積みです。
一日も早く目指すべき真に顧客の利益を追求する働き方を実現するためにも、
会員の皆さまとの活発な交流の場となり、
また、
日本のFPを取り巻く環境改善を推進する大きなチカラとなるようこれからも努めていきたいと思います。
2018年も米国FPビジネス視察ツアーを企画する予定ですので会員の方はどうぞお楽しみに!